普通自動車の運転ができます。
車両総重量
|
3,500kg 未満 |
---|---|
最大積載量
|
2,000kg 未満 |
乗車定員
|
10人 以下 |
快適な乗り心地が味わえるドライビングポジションを実現した「マツダ・アクセラ」を使用。
高速教習はハイブリッドカーの「レクサス・IS300h」を使用します。
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・原付免許所持AT 12時限MT 15時限 二輪免許所持AT 10時限MT 13時限 |
免許なし・原付免許所持10時限効果測定 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
19時限 |
免許なし・原付免許所持16時限効果測定 二輪免許所持2時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定や仮免許学科試験に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進歩状況によっては追加で教習が入る場合もございます。ご不安な方は格安で補修を受けられる安心コースもございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低で1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
準中型自動車の運転ができます。
車両総重量
|
3,500kg 以上、7,500 kg 未満 |
---|---|
最大積載量
|
2,000kg 以上、4,500kg 未満 |
乗車定員
|
10人 以下 |
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・原付免許所持18時限二輪免許所持16時限普通免許MT所持4時限普通免許AT限定所持8時限 |
免許なし・原付免許所持10時限効果測定 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・二輪免許・原付免許所持23時限普通免許所持9時限 |
免許なし・原付免許所持17時限効果測定 二輪免許所持3時限普通免許所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定や仮免許学科試験に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進歩状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低で1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
中型自動車の運転ができます。
車両総重量
|
7,500kg 以上、11,000kg 未満 |
---|---|
最大積載量
|
4,500kg 以上、6,500kg 未満 |
乗車定員
|
11人 以上、29人 以下 |
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
準中型免許所持5時限準中型5tMT免許所持5時限準中型5tAT限定免許所持9時限普通免許MT所持7時限普通免許AT限定所持11時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
準中型免許所持4時限準中型5tMT免許所持6時限準中型5tAT限定免許所持6時限普通免許MT所持8時限普通免許AT限定所持8時限 |
準中型5tMT免許所持1時限準中型5tAT限定免許所持1時限普通免許MT所持1時限普通免許AT限定所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
大型自動車の運転ができます。
車両総重量
|
11,000kg 以上 |
---|---|
最大積載量
|
6,500kg 以上 |
乗車定員
|
30人 以上 |
いすゞ・GIGAを導入しました。
他にも三菱ふそう・スーパーグレートがございます。
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
中型免許所持5時限中型8t限定免許所持8時限中型8tAT限定免許所持12時限準中型免許所持10時限準中型5t限定免許所持11時限準中型5tAT限定免許所持15時限普通免許MT所持12時限普通免許AT限定所持16時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
中型免許所持9時限中型8t限定免許所持12時限中型8tAT限定免許所持12時限準中型免許所持13時限準中型5t限定免許所持15時限準中型5tAT限定免許所持15時限普通免許MT所持18時限普通免許AT限定所持18時限 |
準中型5t限定免許所持1時限準中型5tAT限定免許所持1時限普通免許MT所持1時限普通免許AT限定所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
大型特殊自動車の運転ができます。
●カタピラ式や装輪式など特殊な構造を持ち、特殊な作業に使用する自動車です。
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
3時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
3時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
けん引自動車の運転ができます。
●車両総重量750kgを超える車をけん引する際には、その車を運転できる免許に加え、けん引免許が必要です(故障車をけん引する場合は除く)。
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
5時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
7時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
総排気量125ccまでの二輪車が運転できます。
ホンダ・CB125Fを導入しました。 MT車は「ホンダ・CB125F」「ホンダ・CB125T」AT車は「スズキ・アドレス125」を使用
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・原付免許所持MT 6時限AT 3時限 普通免許所持MT 5時限AT 3時限 |
免許なし・原付免許所持10時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・原付免許所持6時限普通免許所持5時限 |
免許なし・原付免許所持16時限効果測定 普通免許所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
総排気量400ccまでの二輪車を運転できます。
MT車は「ホンダ・CB400SF」「ホンダ・NX400L」AT車は「ヤマハ・グランドマジェスティ400」を使用
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
所持免許に関わらずMT 9時限AT 5時限 |
免許なし・原付免許所持10時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
免許なし・原付免許所持10時限普通免許所持8時限 |
免許なし・原付免許所持16時限効果測定 普通免許所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
総排気量400を超える二輪車を運転できます。
ホンダ・NC750Lを導入しました。
※「所持免許なし・原付免許のみ所持」の方の大型二輪免許課程のご入校は、お断りしております。
第一段階 | 技能教習(みきわめ含む) |
---|---|
普通免許所持14時限普通二輪免許MT所持5時限普通二輪免許AT限定所持9時限普通二輪小型MT免許所持9時限普通二輪小型AT限定免許所持13時限 |
第二段階 | 技能教習(みきわめ含む) | 学科教習 |
---|---|---|
普通免許所持17時限普通二輪免許MT所持7時限普通二輪免許AT限定所持7時限普通二輪小型MT免許所持11時限普通二輪小型AT限定免許所持11時限 |
普通免許所持1時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、検定に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※検定で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。
今お持ちの免許で、限定条件が付いているために運転できない車両を運転できるようになります。
技能教習(みきわめ含む) |
---|
普通免許AT限定・準中型5tAT限定・中型8tAT免許のAT限定を解除4時限準中型5t限定免許の5t限定を解除4時限準中型5tAT限定の5t限定とAT限定を解除8時限中型8t限定の8t限定を解除5時限中型8tAT限定の8t限定とAT限定を解除9時限普通二輪AT限定のAT限定を解除5時限小型限定普通二輪の小型限定を解除5時限小型AT限定普通二輪の小型限定とAT限定を解除8時限 |
※上記の時限数は補習等が入らず、審査に一回で合格できた場合の時限数です。
※技能教習の進捗状況によっては追加で教習が入る場合もございます。
※審査で不合格の場合、法令により最低1時限の技能教習補習を受講の後、後日再検定となります。